子どもたちが将来社会で活躍するころには、一体どんな社会になっているのか、
そこではどんな能力が必要なのか、
そのためにはどんな内容の学習をどのような方法や順番で与えればいいのか。
教育に携わるからには、そこまで考える必要があります。
コンピュータが人間に取って代わる「AI時代」においては、
コンピュータを使う側にならなければいけません。
そのためのカギは「言葉=言語」にあります。
「言語」を使ったコミュニケーション能力、思考力、創造力は、
AIやコンピュータに取って替わられることのない能力です。
グローバル時代の中、
人種も民族も文化も宗教も違う他者に対して
きちんと論理的に情報を発信できる。
そんな子どもを育てなければなりません。
その答えを出口式みらい学習教室は明確に持っているのです。
カリスマ講師として、代々木ゼミナール、東進ハイスクール、旺文社ラジオ講座などで爆発的人気を博し、現在広島女学院大学客員教授、教育プロデューサー。
自信が開発した画期的国語教材『論理エンジン』は、全国250校以上の学校・1000教室以上の塾で採用。学習参考書の累計発行部数は700万部を越える。
開く 閉じる
池子校への
お問い合わせ