お問い合わせ
HOME
學志館について
校舎・教室
コースのご案内
学習内容
トピックス
会社案内
こんにちは、理系担当の能勢です。 今、小6の生徒は分数のかけ算割り算を学習しています。これが終わるといつもきまって出してる問題が、1、1、9、9を足したり引いたり掛けたり割ったりして10を作るという問題です。すぐにあきらめてしまう子や答えを聞きたがる子が多いですが、中学3年生くらいに出すと、授業そっちのけで考え込んでしまう生徒が多いです。今の小学生も早くこういう問題をじっくり考えられるようになっていってほしいです
開く 閉じる
池子校へのお問い合わせ